海辺のお宿 浜千代館
トップページに戻る

日本の渚百選「二見浦」が目の前に広がる伊勢志摩の海辺のお宿 浜千代館

新着情報

海辺のお宿 浜千代館より最新情報をお届けいたします。

<< November 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

天才ギタリストがやってくる!!!12/9浜千代館シビレるジャズライブ♪

昔から仲の良い

なーんて

言ったら罰が当たるくらいの

貫禄の大御所ベーシスト

北川弘幸さん



彼が、

「どう?浜千代さんところで」と、言われ

私的には、大御所の北川さんを“売り”で

12/9に急ですが、スペシャルライブが決まりました。



が!!!!!



北川さんも、確かにすごい人です。



けど、



いっしょにプレイしてくれるギタリストの

「菅野義孝クン」(若くてイケメン)が

めっちゃめちゃスゴイ人だと知って

更にビックリ

「目からうろこのジャズギター」

http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=0145038
の著者でもあります。

とか、

在庫切れの著書も何冊かあるらしい。

若くして

ギターの“祖”的な人のようです。



天才ギタリスト?!



といっても、北川さん、否定しませんでしたから。



それくらいスゴイ人が、12/9に浜千代館にやってきます。



アコースティックなジャズナイト。



時間は、いつもどおり

午後8:30から 1ステージ。

スペシャルなので

席料¥2000(前売) 当日:¥2500

けど、間違いなく、感動の“おつり”が来ます。



12月9日は、

アコースティックギターでシビレさせます!!!

浜千代館へ、GO!菅野さん(ギター)
- | - | -

喜びと、切なさと、そして希望と

イイ夫婦の日を前に、
今年も「第三回・夫婦の町の中心で愛を叫ぶ」
“めおチュー”が、皆さまのおかげで
11/20に、盛況に無事開催でき、
ポスターや、口コミや、ネットでの告知、
あるいはツイッターでの拡散や、
関わってくださったり、興味を持ってくださったり
たくさんの皆さんに心から感謝いたします。

おかげさまで、
各テレビ局のニュースに取り上げていただき
特に、
中京テレビさんの
News Every(11/21)では、かなり長い紹介で
ビデオを見ながら再び感動し、涙している次第です。

そして、イイ夫婦の日(11/22)の朝には
全国ネット日本テレビさんの番組
「スッキリ!」でも大きく取り上げてくださり
機械音痴なだけに、ユーチューブに上げる技術もありませんで
皆さんにも、この感動を伝えたくて、
とてもムズムズしている次第です。

紙面でも

中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20111121/CK2011112102000094.html
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20111121-OYT8T00114.htm
毎日新聞
http://mainichi.jp/area/mie/news/20111121ddlk24100081000c.html
伊勢新聞
http://www.isenp.co.jp/news/20111121/news05.htm
と、
多方面にわたり応援頂き心から感謝しています。

さて、
その「めおチュー」の感動も覚めやらぬ、その日の夕刻
朝から大波風の中のイベント進行役で髪の毛もくしゃくしゃ
感動の涙で化粧もクチャクチャな顔を整え、着物に着替え
その日、朝6時に出発された福島の皆さんを迎えるべく
女将に変身。

「福島を応援する伊勢有志の会」主催の
「福島 伊勢神宮奉納ツアー」のお迎えです。

写真を撮っておくべきでしたが、
伊勢の有志が、
「木遣り」や
「太鼓」で、福島の各方面からお越しになった皆さまを歓迎。
福島と言っても、それぞれの参加者はバラバラでお越しですので
全く今まで見ず知らずの方たち。

その夜、宴会も終わり、私も、滅多にお客様に加わったりしませんが
皆さんが丸く座った円の中に加わらせてもらい
それぞれの皆さんの個々のお話を聞き、胸がつぶれるほど切なく
何も出来ない、ただ聞くだけの自分自身が、とてもやるせなくて
こうやって文字を打っていても、その皆さんの言葉が蘇ってきて
やるせなさでいっぱいになるんですが、

あの夜、杯を交わしながら皆さんが口々におっしゃったのは
「元には戻れない」
「やっていくしかない」

その、皆さんの、法被にも書かれた合言葉
「さすけねぇ!」

さしつかえないよ!
もう、大丈夫だよ!
っていう意味のことばに
深く、胸を打たれました。

彼らの意地。
乗り越えてやるんだって言う
闘志と熱意。

たった一夜、語りあっただけなのに
二晩も三晩も一緒に語りあったような繋がりが
私の心の中に芽生えました。

翌朝、皆さんのバスをお見送りし、私はそこでお別れのはずだったのが、
お忘れ物があったおかげで

皆さんが伊勢神宮を後にする時間に
奇跡的にw間に合い、

小さな小さな、
私からのお土産を手渡すことが出来ました。

二見興玉神社の守り神「かえる」

小さな小さな、その「かえる」普段は皆さんに「無事かえる」お守りとしてお渡ししますが
その日は

“よみがえる”

という名で、お1人お1人手渡しました。

何も出来ません。

けれど、決して忘れません。
そして、静かに、出来ることで精一杯、
私たちなりに応援いたします。

福島の皆さんの、キラキラした希望溢れる目を
心に刻んで。
- | comments (0) | trackbacks (0)

結婚したくなっちゃうジャズライブ♪は明日

なになに???

結婚したくなっちゃう?ジャズライブとな?

きっと、

いや、

おそらく、

いや、

かならずや?

この二人と、

その、お子たち。

その仲間。

このジャズライブを聴いたら

夫婦ってイイなぁ〜

家族ってイイなぁ〜

仲間ってイイなぁ〜

結婚ってイイなぁ〜

結婚したいなぁ〜

と、

結婚したくなっちゃう、ジャズライブ。

伊勢は二見
夫婦の町の浜千代館マンスリージャズライブ

プチ・スペシャルライブのため

入場料が¥500 ゴメン

イイ夫婦の日を前に、

イイ感じの夫婦による

「夫婦ってイイなぁ〜」

をめちゃくちゃ感じさせてくれる二人の

ジャズライブ♪

私も、仲間として、

ゲスト出演させて頂きます。

11/20(日)夫婦の町の中心で愛を叫ぶ

“めおチュー”の前夜祭的なライブ。

11月19日pm8:30〜

伊勢・二見浦 浜千代館

出演:新谷卓也(pf)百本麻衣(vo)

¥500

♪感動のプレゼントを差し上げます。♪
百本麻衣新谷卓也
- | comments (0) | trackbacks (0)

愛を叫びたくなるジャズライブ♪は8日名古屋swingで^^

イイ夫婦の日を前に、伊勢の夫婦(めおと)の町「二見町」で

「夫婦(めおと)の町の中心(チューシン)で愛を叫ぶ」

通称“めおチュー”を、11月20日(日)に控えた

11月8日(火)に、

めおチュー発起人である日本愛妻家協会伊勢支部・副支部長

浜千代みはるが、

名古屋のジャズスポット

新栄・Swingでライブをいたします^^。

気持ちが、「めおチュー」のイベント前で

「愛を叫ぶ」モード全開の浜千代。

こうなったら、歌いながら叫んじゃおうってんで、

「めおチュー」の前に

「Swingの中心で愛を叫ぶライブ♪“スウィ・チュー”」

やっちゃおうじゃありませんか(笑)

心地よい、すっばらしいバックのメンバーのおかげで

たいした具材でもないのに、

超豪華なご馳走に大変身なライブ。

勝手に伊勢志摩親善大使と自称しながら

毎回、伊勢志摩のお話を絡めてのジャズライブ。

今回は、愛を叫ぶことの「効能」など、

皆さんも、思わず叫びたくなってしまうライブになること請け合いです。

思わず、愛を叫びたくなるジャズライブ♪

試しに聴きに来てみてはいかがですか?

日時:11月8日(火) 7:30〜

場所:名古屋・新栄 Swing

http://www5.ocn.ne.jp/~ja-swing/map.html

冷やかし大歓迎www

愛を叫びたくなるジャズライブ♪

是非是非、お立ち寄りくださいませ♪
- | comments (0) | trackbacks (0)
1 / 1
空室案内と予約コンセプト記念日のおもてなし周辺観光地お問い合わせプライバシーポリシー

海辺のお宿 浜千代館
〒519-0609 三重県伊勢市二見町茶屋537-26 TEL:0596-43-2050 FAX:0596-42-1251

COPYRIGHT 2007 HAMACHIYO-KAN ALL RIGHTS RESERVED.