海辺のお宿 浜千代館
トップページに戻る

日本の渚百選「二見浦」が目の前に広がる伊勢志摩の海辺のお宿 浜千代館

新着情報

海辺のお宿 浜千代館より最新情報をお届けいたします。

<< August 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

規格外のサービス

本日のお客様の中で、最もインパクトの強かったお客さま。

大人1名様小人4名様

大人の方は、お父様。

小学5年生?6年生?

しっかりした目力の長子の男子を筆頭に
4名のお子さん連れの

お父様。

ご到着時。

すでに、極めてお疲れのご様子。

思わず、そのお子様の中でも、一番大きいお兄ちゃんに

『お父さん、助けてあげてね』
と、声をかける。

夕食直前に、そのお父様からのミッションであろう
フロントに来たお兄ちゃんが、慌てて、
「オムツを売っている所を教えてください」
と、たずねて来た。

聞けば、一番小さい妹君が疲れて眠ってしまい
もしかしたら、おねしょをするかもしれないので
おねしょパンツを買いに行きたいんだという。

このあたり。大変な田舎なので、コンビニはあるんですが
ドラッグまで行こうと思うと、徒歩では到底無理。

普通はしませんが、
なんだか、その、お父様や、そのお父様のサポートをするお兄ちゃんのいたいげな姿に、勝手に感動して、応援したくなってしまって、

オムツパンツを買いに、自ら車を走らせました。

サービスって、杓子定規にはいきません。

一応、規定や、基本、規格があります。

が、

サービスする側も、人間ってことです。

頑張ってる人には応援したくなる。

だって、人間ですもの。

サービスが当たり前と思って接して来られるお客さまには、
必然的に、規格内のサービスになってしまいます。

でも、一生懸命頑張ってるお客さま、感動出来るお客さまには
サポートしたくなるのも、やはり人間ならではではないでしょうか?

規格外のサービス。

これは、お客さまから、感動を頂いた、単なるお礼です。

がんばれ!お父さん。
そして、お兄ちゃん!

ドラマよりドラマティックな一編を垣間見させていただいた本日。
08GW夕焼け縦.jpg
- | comments (0) | trackbacks (0)

夏祭りジャズライブ8/16♪

いよいよ夏も佳境となってまいりました。

おかげさまで、7月の終わりから、お天気が良い日は

まさに“海日和”

前日のチェックアウトが終わったとたんに当日のお客さまが海水浴にお越しです。

スタッフが休憩時間に出払ったお昼前後は、普段は事務仕事や予約業務が出来るのですが、この時期は、それどころではありません。スタッフがいない時間帯は特に、一人何役もこなさなければならず、走り回っております。笑

朝の仕事。昼の午前の仕事。昼の午後の仕事。夕方の仕事。夜の仕事。

お昼の午後に、朝の仕事の事を思い出すと、昨日の事のような錯覚に陥るほど、夏は特に濃厚な一日が毎日過ぎていきます。

そんな8月も山場に差し掛かった本日ですが、
その山場が過ぎる8月16日・日曜日

8月のマンスリージャズライブです♪

今月もゲスト歌姫が2人、応援に駆けつけてくれます。

ライブは日本の夏をイメージして、

♪夏祭り♪

歌姫も浴衣で登場いたしますよ^^。

皆様も、浴衣でお越し頂けると嬉しいですね。

レンタル浴衣(有料800円)もご用意しておりますので、
ご利用くださいませ。

今のところ、16日はお部屋も少しですが空室がございます。
この夏の思い出作りに、お役に立てたら。。。と思いつつ。。。
ライブ情報♪ | comments (0) | trackbacks (0)
1 / 1
空室案内と予約コンセプト記念日のおもてなし周辺観光地お問い合わせプライバシーポリシー

海辺のお宿 浜千代館
〒519-0609 三重県伊勢市二見町茶屋537-26 TEL:0596-43-2050 FAX:0596-42-1251

COPYRIGHT 2007 HAMACHIYO-KAN ALL RIGHTS RESERVED.