海辺のお宿 浜千代館
トップページに戻る

日本の渚百選「二見浦」が目の前に広がる伊勢志摩の海辺のお宿 浜千代館

新着情報

海辺のお宿 浜千代館より最新情報をお届けいたします。

<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

「絆」の張替え

二見浦の象徴。

固い絆の注連縄で結ばれた

二つの岩、夫婦岩。

その、「絆」である大注連縄を、

一年に3回、5/5、9/5、12月の第三日曜日に

張り替える神事をいたします。

大注連縄の張替え

注連縄の張替え作業

その5月の神事が、先日、つつがなく終わりました。

お天気にも恵まれ、大勢の皆さんが見守る中、

張替え作業完了。

木遣りを歌う岩は、11/22(良い夫婦の日)に愛を叫ぶ「めおちゅー」の舞台にもなります
注連縄張替えで歌う木遣り
続きを読む>>
季節の行事 | comments (0) | trackbacks (0)

「絆」の張替え

二見浦の象徴。

固い絆の注連縄で結ばれた

二つの岩、夫婦岩。

その、「絆」である大注連縄を、

一年に3回、5/5、9/5、12月の第三日曜日に

張り替える神事をいたします。

大注連縄の張替え

注連縄の張替え作業

その5月の神事が、先日、つつがなく終わりました。

お天気にも恵まれ、大勢の皆さんが見守る中、

張替え作業完了。

木遣りを歌う岩は、11/22(良い夫婦の日)に愛を叫ぶ「めおちゅー」の舞台にもなります
注連縄張替えで歌う木遣り
続きを読む>>
季節の行事 | comments (0) | trackbacks (0)

菖蒲の中からコンニチワ♪

今日から5月。

例年通り、菖蒲湯の準備。

大量の菖蒲を注文。

香りを逃がさないように
一日分づつ、
大浴場「浜の湯」「千代の湯」
そして、露天風呂と貸切風呂
4つのお風呂に入れる菖蒲を小束に括る。

もう一年たったんだなぁっと。

年々、ますます時間が早く過ぎていくようだと感じつつ
作業をしていると。。。

菖蒲の中から、お客様。。。

2010菖蒲と芋虫1
続きを読む>>
- | comments (0) | trackbacks (0)
1 / 1
空室案内と予約コンセプト記念日のおもてなし周辺観光地お問い合わせプライバシーポリシー

海辺のお宿 浜千代館
〒519-0609 三重県伊勢市二見町茶屋537-26 TEL:0596-43-2050 FAX:0596-42-1251

COPYRIGHT 2007 HAMACHIYO-KAN ALL RIGHTS RESERVED.